浮気に悩む男女

今も昔もスポーツ選手や芸能人などの浮気はテレビや週刊誌を賑わせます。やはり職業によって浮気のしやすさもあるのでしょうか?

こちらの記事では、浮気率が高い職業と浮気が起きやすい仕事の特徴についてご紹介します。

職業だけで浮気しやすいと判断することは早計ですが、配偶者が該当する職業に就いているようであれば、浮気をより警戒して身の回りを観察してみても良いでしょう。

浮気調査ってこんな安いの?

浮気調査はすごい高いイメージがありますが、街角相談所という探偵マッチングサービスを利用すれば、調査費用が最大40%割引になります。短期間の調査などであれば、想像以上に費用が安く済むことも。

診断フォームへの入力で費用を簡単に調べられるので、浮気に悩む方はぜひ無料診断を利用してみてください。

\ 月間利用者数1000人以上 /

簡単30秒 / 匿名OK最安値を無料診断してみる

もっと詳しく見る

浮気率が高い職業ランキング

早速ですが、浮気率が高いと考えられる職業を、ランキング形式で5位までご紹介します。

なお、このランキングはメンタリストDaiGoさんの「金持ち社長より浮気率が高い!浮気しやすい人が多い職業ランキングTOP5」を参考にしています。

1位:ファイナンス系の職業

浮気率が一番高い職業にはファイナンス系の職業が挙げられます。ファイナンスとは、金融関係の仕事で、主に次のような職業が該当します。

  • 銀行/証券/保険/カード/消費者金融などの金融機関で働く職業
  • 会社の財務・経理等
  • 保険の営業担当者

≪ファイナンス系の職業の浮気率が高い理由≫

  • ストレスを抱えやすい
  • 激務で残業が多い会社も多い
  • 収入が良い

ファイナンス系の職業は、基本的に収入も良く金銭的な余裕があるため、浮気にお金を使うことにもそこまで負担はありません

また、仕事柄ストレスがかかりやすく、ストレス発散を浮気に求めてしまう人もいるでしょう。

収入が良く、普段から激務にもなりやすいため「今日は残業で遅くなる」など、仕事を理由に浮気する時間の確保もしやすい職業です。

2位:航空系の職業

航空系の仕事は、パイロットや客室乗務員などを代表とした、飛行機や空港に関連する職業です。

  • パイロット
  • 客室乗務員
  • 空港スタッフ・運営会社
  • 整備士 など

≪航空系の職業の浮気率が高い理由≫

  • 自宅に帰る日が少ない
  • 人気がある職業
  • 異性と出会いが多い職業
  • 収入が良い

航空系の職業の浮気率が高い理由として真っ先に挙げられるのが、全国・海外を飛び回ることも多く、家に帰ってくる機会が極端に少なくなってしまうことです。

例えば、キャビンアテンダントの場合、シフトにもよりますが、月の1/3は自宅以外で宿泊することが多いです。

配偶者も外泊が多いことは分かっており、自宅以外の宿泊先で何をしているかまで把握することができません。

浮気相手と気軽に会いやすい環境にいることで、浮気率が高いと考えられます。

3位:ヘルスケア系の職業

医療や介護など、人の健康に関わる職業も浮気率が高い職業だと言うことができます。主に次のような職業が挙げられます。

  • 医師
  • 看護師
  • 介護士
  • 薬剤師 など

≪ヘルスケア系の職業の浮気率が高い理由≫

  • 収入が良い
  • 人気の職業
  • 異性との出会いが多い職業
  • ストレスやプレッシャーがかかる職業

ヘルスケアの職業では、人の命や健康に関わる仕事になりますので、強いプレッシャーやストレスを抱えながら仕事に向き合います。

その反面、気持ちを緩めるために浮気に手を出してしまう人もいるのです

また、職場に異性が多い環境でもあるため、職場内で出会って浮気が始まるパターンも多いでしょう。

仕事自体も激務が多く、残業や休日出勤などを理由に浮気相手と会いやすい職業だと言えるでしょう。

4位:上級職

会社の役員や社長など、上級職に就いている人も浮気率が高い職業だと言えます。

  • 経営者・社長
  • 役員
  • 部長 など

≪上級職の浮気率が高い理由≫

  • 収入が良い
  • 異性との出会いが多い職業
  • 仕事を理由に残業や出張で家を開けやすい
  • ストレスやプレッシャーがかかる職業

上級職の浮気率が高い大きな理由が、まずは経済面で余裕があることでしょう

さらには、普段から仕事中心の生活を送っている人も多いため、残業や出張などを理由に浮気相手とも会いやすい状況が整えられています。

「社長」という響きだけで異性からも注目を受ける職業ですし、仕事の付き合いで異性がいるお店に行くことも多く、色々な方面で異性との出会いも多いです。

5位:スポーツ系の職業

週刊誌等でも度々目にするスポーツ選手の浮気ですが、スポーツ関係の職業の方も浮気率が高い職業に挙げられます。

スポーツ系の職業として、次の仕事が挙げられます。

  • スポーツ選手
  • 監督・コーチ・トレーナー
  • スポーツプロモーター
  • スポーツ施設運営・管理 など

≪スポーツ系の職業の浮気率が高い理由≫

  • 異性に人気の職業
  • 出張が多い場合もある
  • 収入が良い
  • ストレスやプレッシャーがかかる職業

スポーツ関係の職業で浮気率を高めている一番の理由は、異性からモテるということでしょう

スポーツをやっている人は体も鍛えられていて、知名度や金銭的な余裕もあり、異性から見てもモテやすい傾向にあります。

モテる職業であれば、異性からアプローチされる機会も多いため、一時的な欲に負けて既婚者でも浮気に走ってしまいやすいです。

また、プロスポーツ選手の浮気が多い理由には、試合を行うため全国各地に出向き、自宅に帰る機会が減ってしまうのも理由のひとつでしょう。

浮気率が高いと言われる職業【男性編】

こちらでは男女別の浮気率が高い職業をご紹介します。

まずは、男性の職業で浮気率が高い職業3つをご紹介します。先にまとめると、男性は医者や弁護士などの「先生」と呼ばれる職業が浮気をする確率が高いです。

これらの職業に生じて言えることは、まずは収入が良くて金銭的な余裕があることです。

浮気においても基本的には男性がホテル代や食事代を支払うことが多いです。

経済的に余裕がない方や妻から財布の紐を握られている方は、そもそも浮気をするような金銭的余裕が生まれないことも多いです。

また、「先生」と呼ばれるだけあって、安心感もあり異性からの人気も高くなりやすい職業でもあります。

経営者

経営者は、収入も良く仕事を理由に浮気の時間を確保しやすいため、浮気をしやすい環境にあります

社長というだけで異性からも注目を集める職業でもあるため、浮気相手を見つけることに困ることもないでしょう。

経営者の妻の中には、「多少の浮気は許すから仕事だけはしっかりやって稼いでこい」などと、割り切って社長の妻をしている人もいます。

≪経営者の浮気率が高い理由≫

  • 収入が良い
  • 異性との出会いが多い職業
  • 仕事を理由に残業や出張で家を開けやすい
  • ストレスやプレッシャーがかかる職業

医者

医者は、経営者と同じく収入も良く、仕事中心の生活になってくるため、仕事の合間に浮気をしてしまうことも少なくありません。

また、男性医師の場合、職場の看護師との浮気も多くなっています。

≪医師の浮気率が高い理由≫

  • 収入が良い
  • 人気の職業
  • 異性との出会いが多い職業
  • ストレスやプレッシャーがかかる職業

士業

士業とは、弁護士や税理士などの「○○士」の名前で呼ばれる国家資格を持っている職業の人たちです。

≪士業の職業の浮気率が高い理由≫

  • 収入が良い
  • 異性との出会いが多い職業
  • ストレスやプレッシャーがかかる職業
  • 仕事を理由に残業や出張で家を開けやすい

士業も他の浮気率が高い職業と同じで、「収入が良い」「仕事中心で浮気の時間の確保がしやすい」などが浮気が起きやすい理由に挙げられます。

このように、男性の浮気率が高い職業は、収入が良くて仕事中心の生活をしている方が多いと結論付けることができます

浮気率が高いと言われる職業【女性編】

こちらでは、浮気率が高い女性の職業をご紹介します。男性の項目でも触れましたが、浮気においても金銭面では男性が多く支払うなど、主導権は男性が握っていることも多いです。

よって、女性の浮気では収入の良し悪しはあまり関係なく、異性と出会いやすい環境」の職業が浮気率も高い傾向にあると考えられます。

看護師

看護師は、ここまでで挙げた「ヘルスケア系」「医者」と関連がある職業ですね。

ただ、女性の浮気の場合、上でも触れたように収入面ではなく、異性との出会いやすさが浮気率を高める原因だと考えられます。

≪看護師の浮気率が高い理由≫

  • ストレスが溜まりやすい職業
  • 異性と出会いが多い職業
  • 残業・夜勤等を理由に浮気の時間を確保しやすい

看護師の場合、病院内の異性の看護師、医師、患者など、異性と出会う場面が数多くあります。

常日頃からストレスを抱えやすい仕事でもあるため、浮気にストレス発散を求めてしまう人も出てきてしまうのでしょう。

また、残業や休日出勤、夜勤なども多いため、「しばらく夜勤が続く」などと嘘をついて浮気相手と泊まりに行っているパターンも起きやすいと考えられます。

介護士

女性介護士も上記の看護師と同じような理由で浮気が起きやすい職業と言えます。

介護職は人手不足の職場も多く、人の入れ替えが激しい分、異性の介護士と多く関わる機会もあるでしょう

介護の仕事も激務であることが多く、残業や夜勤、休日出勤等を理由に浮気の時間の確保もしやすいです。

≪介護士の浮気率が高い理由≫

  • ストレスが溜まりやすい職業
  • 異性と出会いが多い職業
  • 残業・夜勤等を理由に浮気の時間を確保しやすい

専業主婦

専業主婦は、これまでとは違う理由ですが、浮気も起きやすいと言えます。

≪専業主婦の浮気率が高い理由≫

  • 浮気時間の確保がしやすい
  • 出会いが少なく寂しさから浮気をしてしまう

子育てが落ち着いた専業主婦は、日中にある程度の自由時間を確保することもできるため、都合さえつけば浮気相手との浮気の時間も確保しやすいです。

仕事をしていない関係で、人と触れ合う機会が少ないため、常々寂しさを感じており、インターネットや元恋人などの関係から異性を探しに行ってしまうことも少なくありません。

最悪の場合には、夫がいない隙に自宅で浮気をしているなんてこともあるため、少しでも異変を感じた場合には、浮気調査することも考えましょう。

浮気率が高い職業の特徴

浮気をしやすい職業には共通点がいくつか見られます

主な特徴として、次のような特徴を持つ職業が浮気率も高いと判断することができます。

  • 高収入な仕事
  • 仕事中心の生活になりやすい
  • ストレスが溜まりやすい
  • 孤独を感じやすい
  • 異性との出会いが多い

高収入な仕事

特に男性の浮気に多い理由ですが、収入が良ければ家庭以外に自由に使えるお金の余裕も増えます。

浮気をする上で宿泊費や外食費などがかかってきますので、高収入な分だけ浮気に回せるお金も増えてしまいます

反対に、今の収入だけでは家計を賄うことが精一杯の職業であれば、とても浮気をしている余裕もないでしょう。

仕事中心の生活になりやすい

上の高収入とも関連してきますが、普段から残業が多いなど仕事中心の生活を送っている人であれば、たまに浮気相手と会っても「いつものように仕事しているだけだ」と思われて浮気がバレにくいです

残業だけならまだしも、出張や夜勤が多い職業であれば、宿泊する嘘もつきやすくなってしまいます。

ストレスが溜まりやすい

こちらも上の項目と関連していますが、高収入で仕事中心になるとその分、プレッシャーやストレスを受けやすい職業にもなってきます。

ストレスが溜まってしまった人は、判断力も鈍ってしまい、「ちょっとくらい浮気しても普段頑張っているから」と、善悪の判断が付かなくて浮気を始めてしまう人もいます

孤独を感じやすい

孤独を感じやすい職業では、寂しさや不安から異性に安心を求めてしまうことも多いです。

例えば、経営者や医者、士業の人などは、組織内にも自分と同じ立場の人があまりおらず、仕事上の悩みを話せる機会も少ないです。

また、専業主婦なども孤独感を感じやすい職業だと言えます。

そんな時に異性が優しく話を聞いてくれるだけでも、十分に心を許してしまう理由にもなってしまうのです。

異性との出会いが多い

職業柄、異性との出会いが多い仕事では、単純に浮気する可能性が上がってしまいます

仕事でカッコいい姿を見たり、悩み相談に乗ってくれたりした場合には、いくら既婚者でも心が揺らいでしまうこともあるでしょう。

異性に出会いやすい職業に加えて、普段から残業や不定期な出勤が多いような仕事では、浮気する時間も作りやすいので浮気率も上がってしまうのです。

まとめ

本記事では、浮気率が高い職業のランキングと男女別の浮気率が高い職業をご紹介しました。まとめると次の通りです。

浮気率が高い職業
  • 金融系
  • 航空系
  • 医療・介護系
  • 上級職
  • スポーツ系
男性 女性
  • 経営者
  • 医者
  • 士業
  • 看護師
  • 介護士
  • 専業主婦

また、浮気率が高い職業の特徴をまとめると次の通りです。

≪浮気率が高い職業の特徴≫

  • 収入が良い
  • 仕事中心の生活
  • ストレスが溜まりやすい
  • 孤独を感じやすい
  • 異性との出会いが多い

職業だけで浮気をしていると決めつけることは良くありませんが、今回挙げた職業は理由もあって浮気率が高いと言えます。

特に、普段は仕事中心になっている職業が多く、配偶者の立場からは判断しにくいですが、少しでも普段の言動に怪しさがあった場合には、浮気調査をしてみることも考え始めてみてください。