グレーの外壁色は汚れが目立ちにくく人気の色であるため、検討したことがある方も多いと思います。しかし、安易に外壁の色を決めてしまうと統一感のない見た目になり、印象が悪くなる可能性もあるため、外壁色は慎重に選択しなければなりません。
この記事では、グレーの外壁色のメリット・デメリット、失敗・後悔しないためのポイントについて解説していきます。外壁の色で悩んでいる方はこの記事を参考にしてみてください。
\ あなたの地域は? /
外壁をグレー系の色にするメリット
グレー系の外壁には多数のメリットがあります。これらのメリットを理解しておくことで、自身にグレーが合っているかを判断できるため、知っておくようにしましょう。
汚れが目立ちにくい
グレーの外壁の大きなメリットは「汚れが目立ちにくい」ことです。外壁にはどうしても「砂ぼこり・排気ガス・コケ」などの様々な汚れが付きます。これらの汚れの色のほとんどは「薄茶」や「薄緑」の中間色になります。
グレーも同じ中間色のため、汚れが目立ちにくくなります。したがって、外壁を綺麗な状態に保っておきたい方や、こまめに外壁を清掃ができない方に向いている外壁色と言えます。
【関連】外壁で汚れが目立たない色とは|外壁が汚れる原因や対策
無難で人気の色
グレーはシンプルでモダンな印象を与えてくれる色です。また、年代を問わず、若い方から年配の方まで様々な年齢層に好まれる色でもあります。外壁塗装でもグレーは人気の色ですので、ご近所にもグレーの家はあるのではないでしょうか。
このため、周囲の環境にも馴染みやすく、非常に無難な色とも言えます。また、グレーと言っても、濃いグレー、薄いグレーなど様々あり、明度によって受ける印象は大きく変わります。外壁をグレーにする際は、明度などにも気を付けて選ぶようにしましょう。
【関連】一軒家の外壁塗装で人気の色や組み合わせは?失敗しない色の選び方
周囲の環境に馴染みやすい
グレー系の外壁には「周囲の景色に馴染みやすい」というメリットもあります。
家の周囲にある「アスファルト・電柱・塀・石」などはグレーのものが多いため景色に馴染みやすく、周囲の景色から家が浮いてしまうことを避けることが可能です。
このため、地域の中で悪目立ちをしたくないという方や、とにかく無難な色を選びたい方はグレーの外壁を選択してみてください。
グレーの外壁色にするデメリット
グレーの外壁には汚れが目立たないなど多数のメリットがある一方で、いくつかデメリットもあります。主なデメリットは以下の3つです。
- グレーの明るさによっては外壁が色あせて見える
- 無難な色であるため地味な印象になる可能性がある
- 人気の色なので他の家と似てしまう
グレーの外壁は、デザイン性を高くしたい方や個性的な家にしたい方にはあまり向いていない外壁の色です。
【関連】外壁で色あせしない色とは|色あせの原因と劣化を防ぐには
グレーの外壁色で失敗・後悔しないためのポイント
グレーの外壁色は周囲に埋没しやすいデメリットがあると説明しましたが、グレーの外壁色で失敗・後悔しないためのポイントを押さえておけば、グレーを活かしておしゃれな外壁にすることが可能です。
ここでは、グレーの外壁色で失敗・後悔しないためのポイントについて解説しますので、外壁色にグレーを選択したいという方は参考にしてみてください。
明度に気を付ける
一言にグレーと言っても、ライトグレーやダークグレーなど、明度によってさまざまな色があります。当然、明度によって家の印象が大きく変わるため、グレーを選ぶ際は明度に注意することが重要です。
例えば、ダークグレーは都会的な印象が与えやすく、ライトグレーは清楚なイメージの家になります。明度に気を付けないと「思った色と違う。」といったことにもなりますので、事前にカラーシミュレーションなどで完成形のイメージを確認しておきましょう。
屋根や付帯部の色に合うか
外壁色で失敗しないためには「屋根・付帯部」の色に合うかどうかも重要なポイントです。「屋根・付帯部」の色と外壁色の組み合わせが悪いと統一感がなくなり、家の見た目が悪くなる可能性が高くなります。
特に屋根の色は外壁の色と同様に、家の印象を決める重要なポイントであるため、外壁色とのバランスを慎重に検討しなければなりません。
外壁材によって印象が左右する
グレーの外壁色で失敗しないためには、外壁材を確認しておくことも重要です。一言に外壁と言っても、「窯業系サイディング・金属サイディング・モルタル」などの様々な外壁材があり、同じ色でも外壁材によって仕上がりが大きく異なります。
このため、グレーで外壁塗装する際は、外壁材ごとの仕上がりの違いを理解しておく必要があります。なお、外壁材ごとのグレー色の仕上がりをうまくイメージできない方は、外壁塗装業者に相談して施工事例や色見本を見せてもらうようにしましょう。
シミュレーションで仕上がりを確認する
グレー色の外壁にするのを検討しているなら、外壁塗装業者に相談してシミュレーションを行ってもらい、仕上がりを確認しましょう。事前にシミュレーションを行うことで、以下の内容をチェックできるためです。
- グレー色が自分のイメージに合っているのか
- 屋根と外壁の色に統一感があるのか
- 外壁材に合っているグレーなのか
グレーの外壁色での失敗や後悔を防ぐためにも、シミュレーションは必ず行うようにしてください。
ツートンの外壁でグレーに合う色
外壁全面をグレー塗装するのも人気ですが、グレーと他の色を組み合わせたツートンカラーにするのも魅力があり人気です。しかし、グレーに合った色を選ばないと見た目が悪くなってしまう事もあります。
ここでは、ツートンの外壁でグレーに合う色について解説するので、グレーを使用したツートンの外壁を検討している方は参考にしてみてください。
グレー×ベージュ
グレーと組み合わせるおすすめの色は「ベージュ」です。ベージュもグレーと同様に落ち着いた印象を与える色であるため、相性がよく統一感があります。
また、グレーとベージュは色の対比がしっかりしているため、おしゃれに仕上がりグレー一色よりも明るい雰囲気になりやすいのも特徴です。グレーだけでは印象が重くなると感じている方は、グレーとベージュを組み合わせたツートンの外壁を検討してみてください。
グレー×ホワイト
グレーとホワイトを組み合わせたツートンの外壁もおすすめです。前述したベージュと同様に、グレーとホワイトは色の対比がはっきりしており、スタイリッシュでおしゃれな印象になります。
特に色の対比がはっきりとするダークグレーとの相性がよく、白の爽やかさをより引き出してくれるため、家を見た方に明るい印象を与えることが可能です。
ベージュと同様にグレーだけでは重たい印象があるため他の色が良いという方は、グレーとホワイトを組み合わせたツートンの外壁を検討してみてください。
グレー×ブラック
グレーとブラックの組み合わせたツートンの外壁もおすすめです。ブラックと組み合わせることで、重厚感があり都会感を感じさせる仕上がりになります。
そのため、自宅だけでなく事務所にもおすすめしたい色の組み合わせです。重厚感のあるおしゃれな家にしたい方は、グレーとブラックを組み合わせたツートンカラーの外壁を検討してみてください。
まとめ
グレーの外壁は汚れが目立ちにくいなどのメリットがあるため人気の外壁です。しかし、人気だからといって安易にグレーを選んでしまうと、統一感のない見た目の家になり後悔する事態になりかねません。
そういった事態に陥らないためにも、グレーの外壁色で失敗・後悔しないためのポイントをよく理解しておくことが重要です。
外壁塗装の一括見積もりサイト「ヌリカエ」は、お住まいの地域から優良業者をあなたの代わりに探してくれます。助成金の有無も調べてくれますので、外壁塗装を検討している方はぜひご活用ください。