火災保険のイメージ画像

外壁塗装に火災保険が使えるの!?と疑問に思う方も多いでしょう。よくネット広告でも、火災保険を利用して外壁塗装工事ができるなどの紹介がされています。

結論から申し上げると、外壁塗装に火災保険は使えることがあります。ただし、火災保険が適用されるにはいくつか条件があります。まずは自分の家が条件を満たしているか確認しましょう。

また、火災保険を悪用する業者も出てきており、思わぬトラブルに巻き込まれてしまう可能性がありますので、その点についてもご紹介いたします。

\ あなたの地域は? /

外壁塗装で火災保険が適用される条件

火災保険と聞くと、火災も起きていないのに外壁塗装に使えるのかと疑問に思われるかもしれません。実は、火災保険は火災以外にも風災、雪害、雹(ひょう)災、突発的事故など幅広く対応しています。火災保険の主な条件は、下記3つになります。

  1. 火災か自然災害、突発的事故などによるもの
  2. 被災してから3年以内
  3. 塗装費用が免責金額を超えること(3万円など)

これらの条件をクリアしていれば、外壁塗装工事に使える可能性がありますので、詳しく解説していきます。

火災か自然災害、突発的事故などによるもの

まず一つ目の条件が「火災か自然災害、突発的事故などによるもの」です。例を挙げると、

  • 突風による飛来物が外壁に当たり、外壁が破損した。
  • 給排水設備の水漏れにより、外壁が汚損した。
  • 転んで外壁を傷つけてしまった
  • 雹が降ってきて、外壁が凹んでしまった

などです。災害により、外壁が破損・汚損してしまった場合には、塗装工事で修復する必要があるため、火災保険を申請することができます。

また、火災保険が対象としている災害や事故の主な種類としては以下のとおりです。(※保険の種類によって変わります。)

  • 火災
  • 落雷
  • 風災、雪災、雹災
  • 水災
  • 外部からの飛来物による破損
  • 突発的事故
  • 給排水設備の不具合による水漏れ
  • 盗難

火災保険の保証対象は、建物と家財があります。(*保険内容により、建物のみなどの場合もあります。)

保証対象 破損物
建物 外装
内装(クロス、襖など)
設備類(トイレ、キッチン、浴室など) など
家財 家具、家電
食器類 など

以上のように火災保険は、火災による建物の破損だけでなく、日常的な細かい被害に対しても保証されるケースがあります。そのため、被害状況によっては外壁が破損・汚損したことに対し、火災保険が適用されます。

被災してから3年以内

火災保険は、被害に遭った日から「3年以内の申請」が条件となります。3年を過ぎてから、損害について保険請求を行っても、保険会社は対応してくれないので注意しましょう。

被害に遭った際は、損傷した外壁の箇所を写真に記録しておき、被害状況を保険会社に明確に伝えられるようにしておきましょう。

塗装費用が免責金額を超えること(3万円など)

火災保険には「免責金額」が設定されています。免責金額とは、一定の金額までは自己負担とするものです。

免責金額とは支払保険金の計算にあたって、損害の額から差し引く金額で、お客さまの自己負担となる金額をいいます。

引用元:【火災保険】免責金額とは何ですか?|三井住友海上

例えば、3万円の被害が生じた際に、免責金額が3万円の場合には、保険会社は補償せずに契約者の自己負担となります。火災保険では、免責金額以上の工事費用が発生することが、保険金が下りる条件となっています。

外壁が損傷した場合には、ほとんどのケースで免責金額以上の損害が発生すると思いますが、免責金額がいくらになっているかも確認しておきましょう。

また、保険会社との契約内容によって、保証される内容が大きく異なる場合があります。保険証券を確認し、保険会社に確認した上で申請を行いましょう。

外壁塗装で火災保険が適用されないケース

外壁塗装で火災保険が適用されないケースについてもご紹介いたします。

水害による損害

火災保険による水害の保証は、床上浸水からの補償になります。床下浸水までの被害であれば、火災保険での保証は受けられないため、外壁塗装にも適用されません。

ただし、床上浸水以上の被害で、外壁が破損・汚損してしまった場合には保証範囲内の可能性もありますので、保険会社に確認してみましょう。

老朽や経年劣化

外壁は経年劣化により老朽化が著しくなると、ひび割れなどが起こり破損してしまいます。しかし、これらの自然な劣化には火災保険は適用されません。

あくまでも火災保険は「自然災害や事故による被害」が対象となることを覚えておきましょう。

外壁塗装で火災保険を利用するメリットデメリット

外壁塗装で火災保険を適用する際の、メリットとデメリットについてご紹介いたします。火災保険利用には、ほとんどメリットしかありませんが、使い方を間違えるとデメリットとなりますので注意しましょう。

メリット

保険金が下りるので、外壁塗装費用の負担を減らすことができます。例えば、100万円の工事で20万円下りれば、80万円だけの負担で済むことになります。

火災保険が適用されるケースで申請しないのは、非常に勿体無いので積極的に活用しましょう。

【関連】外壁塗装の相場はいくら?一戸建ての塗り替え費用の目安

デメリット

火災保険で外壁塗装をするデメリットは特にありません。また、保険を利用したからといって、自動車保険のように保険料が上がるということはありません。そのため被害に遭った場合には、速やかに申請した方が良いでしょう。

注意点としては、虚偽の申請は法律違反であり、詐欺罪などに問われてしまうことがあります。必ず事実に基づいた保険申請をしましょう。

また、火災保険の申請代行をしてくれる業者もありますが、中には虚偽の申請を契約者に促す悪質な業者も存在しているため注意が必要です。過去には、無資格で火災保険の申請代行をしたとして逮捕されたケースもあります。(参考:無資格で火災保険請求代行 弁護士法違反容疑で3人逮捕―警視庁

しかし、基本的に火災保険を利用することはメリットしかなく、デメリットは虚偽の申請を行った場合に限ります。保険料を支払っている以上、保険金を受け取らないことは損になりますので、被害に遭った際には速やかに申請しましょう。

外壁塗装の火災保険以外に知っておくべきこと

外壁塗装工事の費用を、火災保険以外で負担を軽くする方法もあります。(関連:外壁塗装でお金がない時の対処法|一部だけでも大丈夫?

住宅総合保険は補填の範囲が広い

住宅総合保険は、火災保険にオプションをつけた商品として販売されることが多いです。通常の火災保険のうち、水害や家財を補償対象としていなかったものが、これらも補償対象となったものです。火災保険という名称でも、水害や家財も補償していることもありますのでよく確認しましょう。

【参考】住宅火災保険と住宅総合保険ってどう違うの? | 保険相談サロンFLP【公式】

外壁のひび割れは地震保険が適用になる可能性

地震による外壁のひび割れは、地震保険が適用になる可能性があります。ただし、条件が厳しくほとんど適用されないと考えておいた方が良いです。地震保険には、一部損、小半損、大半損、全損と程度によって区分があります。

この一部損(損害が20%未満の場合)の場合には保険金が下りません。20%以上の損害となると、ひび割れだけでは届かないことが多いです。基礎のひび割れなどと合わせて申請することで、適用される場合もあります。

【関連】外壁塗装のひび割れの原因や補修方法

助成金の有無についても調べる

塗装工事を行う場合に、自治体から助成金が下りる場合があります。多くの場合が、屋根外壁塗装を行う際、遮熱塗料などを用いることが条件となっています。5~10万円などが助成されることがありますので、お住まいの地域の自治体に問い合わせてみましょう。

【関連】外壁塗装の助成金・補助金

外壁塗装の火災保険申請方法

火災保険の申請方法は、意外に簡単で流れは以下のとおりです。

  1. 火災保険会社に問い合わせ、申請書を郵送してもらう
  2. 工事会社に見積もりと破損箇所の写真をもらう
  3. 保険会社に申請書・写真・見積書を郵送
  4. 承認、保険金振り込み

申請から承認までには、1週間から2週間程度かかります。保険金の使い道については、決まっていないため、工事内容などの報告を保険会社にする必要はありません。

まとめ

外壁塗装工事は安い金額ではないため、少しでも費用負担を減らしたいですよね。火災保険は、様々な被害に対応しているため、外壁塗装を行う際に保険が下りる場合があります。

台風(風災)や思わぬ事故で外壁を傷つけてしまったなど、補修工事を行う必要がある場合には、火災保険を利用してみましょう。

被害から3年以内、免責金額の設定がありますので、保険証券を確認してから申請を行いましょう。また、代行業者に依頼する必要はなく、自身で申請が簡単にできますので、保険会社や工事会社に相談しましょう。

外壁塗装の優良業者を探すならヌリカエ
ヌリカエ

外壁塗装の一括見積もりサイト「ヌリカエ」は、お住まいの地域から優良業者をあなたの代わりに探してくれます。助成金の有無も調べてくれますので、外壁塗装を検討している方はぜひご活用ください。