高卒フリーターのイメージ画像

高卒フリーターの方は、自分自身でやばいと感じていたり、就職が難しいと思っている方も多いのではないでしょうか?確かに高卒フリーターは、学歴や職歴でアピールできる部分が少ないため、就職活動で苦労する場面が出てくるかもしれません。

しかし、一方で大卒よりも4年早く社会に出られますので、早めに就職活動をして正社員として採用されれば、高卒の正社員とほとんど変わらない状態にまで挽回することもできます。

本記事では、高卒フリーターがやばいと言われる理由やフリーターから抜け出して就職するためのヒントをご紹介します。参考にしていただき、現状から少しでも良い状況にしていただけると幸いです。

高卒フリーターがやばいと言われる5つの理由

まず、どのような理由で高卒フリーターがやばいと言われてしまうのかを知っておきましょう。こちらでは次の5つの理由について解説します。

高卒フリーターがやばいと言われる理由

  1. いつまでも自立ができない
  2. 正社員として就職ができない
  3. 年収がずっと上がらない
  4. 将来もらえる年金が少ない
  5. 周りと比べて自己嫌悪に陥る

いつまでも自立ができない

フリーターの平均年収は約200万円(参照:令和3年民間給与実態統計調査)となっており、ひとり暮らしをする余裕がなく、実家での生活に頼ることが多いです。

いつまでも実家暮らしをしていることで、身の回りの家事や行政への手続き等などの経験も不足してしまいがちです。また、恋愛や趣味などにお金をかける余裕もあまりないため、周りの同世代の正社員に比べて色々な部分での経験が不足しまっている状態にも陥りやすいです。

正社員として就職ができない

フリーター期間が長引いてしまうことで、企業からネガティブな印象を持たれて正社員として採用されにくくなってしまいます。そうなってしまうと、フリーターからなかなか抜け出せない状況にも陥ってしまいます。

フリーター期間が長引くほど就職には不利になってしまいますので、「年齢が上がる程就職は厳しくなる」という危機感を持って行動していくことで、現状を変えていく第一歩になるでしょう。

【関連】フリーターから正社員への就職は難しい?厳しい理由やなれる職業

年収がずっと上がらない

正社員の場合、年収をどんどん上げていくことは可能ですが、フリーターの昇給は、何年働いても同じというケースも多いです。

20代の若いうちは、同年代の人たちとも手取り額はあまり変わらないかもしれませんが、30代や40代となっていくうちにその差はどんどん開いてしまいます。

上でも触れたように、フリーター期間が長くなると、そこから就職することも一苦労ですので、取り返しのつかない状況にもなりかねません。

【関連】20代の平均年収は?企業規模や学歴別、中央値を解説

将来もらえる年金が少ない

フリーターは、将来もらえる年金の額も低くなります。会社に入社することで加入できる厚生年金は過去の年収に応じて決定されるため、収入が低いフリーターは貰える年金も低くなりがちです。

また、フリーターの方は、その日その月を生活することに一杯一杯で、なかなか貯金ができない現状もあります。将来的に定年する年齢を迎えた時にも生活資金が足りなくて、働き続けなくてはならない可能性も高くなってしまいます。

周りと比べて自己嫌悪に陥る

このように収入や立場が上がらず、将来的にも不安が多いことから、フリーターの方はいつからか周りの同級生と比較して自己嫌悪に陥ってしまうことも少なくありません…。

自己嫌悪に陥るころには、年齢も上がっており、フリーター期間も長くなってしまっているので、そこから挽回することが難しい状態の方もいます。

今こちらをご覧の方が、高卒フリーターになって何年目かは分かりませんが、少なくとも言えることは、今が一番人生で若い時期ですので、行動を起こすのであればできる限り早い方が良いということです。

フリーター生活が絶対に悪いとは言いませんが、危機感があるからこそこちらの記事を見ていると思うので、現状を変えたいのであればできる限り早くにアクションを取るべきでしょう。

就職で悩む高卒フリーターが考えるべきこと

高卒フリーターを続けるヤバさについて少し厳し目にご説明しましたが、就職で悩んでいるフリーターの方は、次のことを中心にご自身の人生全体について考えていきましょう。

今後の人生プランから働き方を考える

上でも触れましたが、フリーターが必ずしも悪いという訳ではありません。例えば、将来やりたいことがあり、そのための勉強や資格取得のためにフリーター生活をしているのであれば、前向きに生活もできて周りと比べて自己嫌悪に陥るようなこともないでしょう。

問題は、ただなんとなく楽だからフリーターを続けている場合です。そのような方は、自分が将来どうなりたいのかをしっかり考えてみてください。将来結婚をしたいのであれば、フリーターの収入だけでは夫婦生活や子育て、マイホーム購入などが資金的に非常に難しくなりますので、早期に正社員への就職を考えなくてはなりません。

一方で、独り身でよいのであれば、最低限のお金を稼ぐという選択肢も間違ってはいません。ただ、年数が経った頃に上記のように周りと比べて自己嫌悪に陥ってしまう場面が出てきてしまうかもしれません。

自分でしっかり考えた上で選択した結果なのであれば、後悔や不安、不満なども出にくくなります。ただなんとなくでフリーターを続けておくことだけは避けておきましょう。

「いずれ就職する」ならなるべく若いうちに

何度か触れていますが、フリーター期間が長くなることで就職がどんどん難しくなっています。将来的に就職を考えている方であれば、一番若い今のうちに何かしらのアクションを取るようにしましょう。

30代になって周りが結婚をし始めて、いざ自分も正社員になろうとしても、そこまでフリーターしかしていなかったら、就職も非常に難航してしまうことが予想されます。

ただし、早く就職するだけでなく、自分に合った職種や企業を選ぶことが大切です。自分が興味を持ち、やりがいを感じられる仕事を見つけるために、自己分析や診断を受けてみることも第一歩をスタートすることだと言えますね。

【関連】向いてる仕事がわからない時の見つけ方や転職時にすべきこと

専門的な知識や資格の取得も考える

フリーターからの就職で苦戦している方は、フリーターのうちに知識や資格を習得しておくことも考えてください。フリーターが企業から採用されにくい理由の1つに「年齢に応じたスキルや知識がない」と思われていることです。

就職したい分野の知識や資格を持っている方であれば、職業での経験が浅くても採用される可能性を高めることができます。闇雲に資格を取っても何をしたい人なのかが分からないので、自分がどのような仕事をしたいのかを明確にさせた後に必要資格などを突き詰めていくと良いでしょう。

【関連】高卒で資格なしの20代が転職を考える時にすべきこと

高卒フリーターが正社員に就職するまでの手順

ここまでご紹介したように、高卒フリーターは正社員への就職で苦戦してしまうこともあるでしょう。こちらの項目では、高卒フリーターが正社員への就職を成功させるための主な手順についてご説明します。

高卒フリーター向けのエージェントに相談する

フリーターの方が就職活動をすると、なかなか上手くいかず挫折してしまうことも多いです。まずは第三者に相談し、適切なアドバイスや現状を打開する方法などを聞くことをおすすめします。

おすすめは、高卒やフリーター向けに転職支援をしている転職エージェントへの相談です。まず、エージェントに相談することで、就職に関する情報収集がしやすくなります。

エージェントは、求人情報に詳しく、市場動向や企業の採用情報などにも精通しています。エージェントに相談することで、自分に合った職種や企業を見つけることができ、就職活動の効率に進めることができるでしょう。

【関連】フリーターにおすすめの就職サイトとエージェント一覧

キャリアコンサルタントと一緒に就活準備をする

エージェントは、応募書類の添削や面接対策までサポートしてくれますので、非常に心強い存在です。フリーターの就職支援を多く行ってきたコンサルタントであれば、企業に対して好感を与える自己PRの書き方も教えてくれるでしょう。

面接に不安がある方は、実際に面接の予行練習と指導も行ってくれます。就職成功に向けて非常に心強い存在ですので、遠慮せずにぜひ頼ってみてください。

内定まで諦めずに応募を続ける

2〜3社からの選考で落とされてしまい「やっぱりフリーターだから就職は厳しい…」と、諦めている方もいるのではないでしょうか? 一般的な転職希望者でも、8.4社に応募をして内定を獲得していきます(参考:マイナビ転職)。

高卒フリーターであれば、もう少し難易度が上がりますので、10社近く受けてそれでも採用がない場合に次の手を考えてみても遅くありません。「フリーターだから」とすぐに諦めて就職活動を打ち切ってしまえば、いつまでもフリーター生活から抜け出すことができません。

上記でお伝えしたように、一緒に就職活動をサポートしてくれる就職エージェントを見つけて、諦めずに応募を続けていけば、きっと良い反応を示してくれる企業も現れてくることでしょう。諦めずに頑張ってください。

【関連】書類選考に落ちる確率は70%?通らない理由と辛い時の考え方

まとめ

確かに高卒フリーターの就職は難易度が上がってしまいます。しかし、難しいからと諦めてしまうことで、徐々に年齢も上がりフリーター期間が長くなるので、より就職が難しくなってしまいます。

高卒フリーターでも、しっかり準備と計画を持って諦めずに就職活動をしてくことで、好反応を示してくれる企業も現れてくれるはずです。おすすめは、高卒やフリーター向けの就職エージェントに登録してエージェントのサポートを受けながら就職活動を進めていくことです。

就職のアドバイスやあなたに合った求人の紹介も行ってくれますし、履歴書添削や面接対応なども行ってくれる非常に頼もしい存在です。転職エージェントの利用は無料でできますので、ぜひ積極的に利用して、少しでも就職を成功させる可能性を高めていきましょう。