屋根塗装を検討する際、助成金や補助金を利用したいと考えている方は多いです。しかし、助成金や補助金は条件や手続きは複雑であるため、よくわからないという方も少なくありません。
この記事では屋根塗装で利用できる助成金の例、制度を利用するための条件や申請の流れを解説します。屋根塗装を検討している方は参考にしてみてください。
\ あなたの地域は? /
屋根塗装に助成金・補助金は自治体によって下りる
自治体によっては屋根塗装に助成金や補助金が利用できます。ただし、助成金を利用するためには、自治体が定めている要件を満たす必要があります。また、助成金を設けていない自治体も少なくありません。
そのため、まずはご自身がお住まいの自治体のホームページを確認し、助成金の制度があるかどうか確認する必要があります。また、屋根塗装に助成金が出る自治体であっても、予算や申請期限が達している場合は助成金が貰えません。
外壁塗装でも助成金や補助金が貰える
外壁塗装と屋根塗装を一緒にしたいと考える方は少なくありません。自治体によっては外壁塗装にも助成金が利用できます。また、塗装工事以外のリフォーム工事にも助成金を利用できるケースもあります。
例えば、多くの市区町村で利用できる住宅リフォーム資金助成金は、リフォーム工事費用の一部を助成してくれるため、屋根塗装や外壁塗装以外にトイレのバリアフリー化などでも利用できます。ただし、助成金や補助金によって対象となる工事が異なるため、要綱をしっかりとチェックするようにしましょう。
屋根塗装で助成金をもらうための条件
屋根塗装で助成金や補助金をもらうためには、自治体などが定めた要件を満たす必要があります。条件は自治体や制度によって異なりますが、基本的な条件としては以下のとおりです。
- 対象の市区町村に在住していること
- 税金を滞納していないこと
- 地元の業者に工事を発注すること
- 一定金額以上の工事であること
- 必要書類を指定期間内に提出すること
- 対象期間内に工事が完了すること
例えば、東京都目黒区の「住宅リフォーム資金助成」の条件は以下の通りです。
目黒区在住であること
目黒区の業者が行う工事であること
すでに開始している工事や完了している工事でないこと
家屋の部分の工事であること
分譲マンションや共同住宅の共用部分ではなく専有部分の工事であること
税抜き金額が20万円以上の工事であること
まずは助成金について、役所のホームページに記載してある問い合わせ先に連絡し、ご自身が利用できるかどうか、利用するためにはどうしたらいいのか確認するようにしましょう。
助成金の申請の流れ
助成金の申請の流れも自治体によって違いますが、どの自治体でも大まかな流れは変わりません。例えば、東京都目黒区の「住宅リフォーム資金助成」の助成金を利用する際の流れは以下の通りです。
1. 工事の1週間前にまでに申請書類一式を住宅課に提出する
2. 審査
3. 審査結果通知
4. 工事開始
5. 工事完了
6. 完了手続きに必要な書類を住宅課に提出する
7. 助成金が振り込まれる
上記の流れは他の自治体でも参考にできるので覚えておきましょう。
屋根塗装に助成金・補助金が出る自治体の例
屋根塗装に助成金・補助金が出る自治体は数多くあります。ここでは、東京都を中心に屋根塗装に助成金・補助金が出る自治体を5つ紹介します。
東京都千代田区
東京都千代田区で屋根塗装に利用できる助成金は「ヒートアイランド対策助成」があります。ヒートアイランド対策助成の主な条件は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
助成金額 | 助成対象経費の50%または塗布面積×2,000円(1平方メートル)のいずれか低い額で上限30万円 |
支給条件 | 高反射率塗料・熱交換塗料を使用すること |
千代田区内の建物等であること | |
工事等の実施前の申請であること | |
国や地方公共団体等が行う類似の助成等を受けていないこと、受ける予定がないこと | |
同一の助成種別について、同一年度に同一建物等にこの要綱に基づく助成を受けていないこと | |
住民税や固定資産税等を滞納していないこと |
出典:千代田区ホームページ – 令和4年度ヒートアイランド対策助成
高反射率塗料・熱交換塗料を使用しており、上記の条件を満たしている場合は助成金を利用できます。
東京都港区
東京都港区で屋根塗装に利用できる助成金は「高反射率塗料等材料費助成」があります。高反射率塗料等材料費助成の主な条件は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
助成金額 | 高反射率塗料等の材料費の全額または助成対象面積(平方メートル)に2,000円を乗じた金額のいずれか低い金額 個人住宅:上限30万円 共同住宅用:上限100万円 事業所用 :上限100万円 |
支給条件 | 高反射率塗料を利用すること |
区内に建築物を所有する個人 | |
屋上又は屋根が区分所有者全員の共用に属する共同住宅の管理組合、管理者 | |
区内に建築物を所有している法人または個人事業者 |
上記の助成金は外壁に対する塗装は対象外なので注意してください。
東京都江東区
東京都江東区で屋根塗装に利用できる助成金は「地球温暖化防止設備導入助成」があります。地球温暖化防止設備導入助成の主な条件は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
助成金額 | 施工面積1平方メートルあたり1,000円を乗じた額 上限額:個人住宅は20万円まで、集合住宅は150万円まで |
支給条件 | 高反射率塗装 |
区内に住宅(店舗や事業所等を併用する住宅及び賃貸住宅を含む)を所有する個人 区内に住宅を取得しようとする個人 |
|
区内にある集合住宅の管理組合若しくは区内に集合住宅を所有する又は取得しようとする個人及び事業者(※国または地方公共団体が出資する個人事業者、法人又は団体を除く) |
出典:(個人住宅用・集合住宅用)地球温暖化防止設備導入助成|江東区
東京都台東区
東京都台東区で屋根塗装に利用できる助成金は「窓・外壁等の遮熱・断熱改修助成金制度」があります。窓・外壁等の遮熱・断熱改修助成金制度を利用するための主な条件は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
助成金額 | 工事費用(税抜)×20%(上限15万円) |
支給条件 | 住民税(事業所にあっては事業税、法人税及び所得税)を滞納していないこと |
個人にあっては「我が家のCO2ダイエット宣言」、法人等にあっては「我が社のCO2ダイエット宣言」をしていること | |
助成金の交付決定を受けた後3か月以内(年度内)に工事代金の支払いを終え、区による完了検査を受けること | |
区による施工後の状況に関する調査に協力すること |
出典:窓・外壁等の遮熱・断熱改修助成金制度(戸建住宅・共同住宅・事業所向け)
埼玉県さいたま市
埼玉県さいたま市で屋根塗装に利用できる助成金は「スマートホーム推進・創って減らす機器設置補助金」があります。主な条件は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
助成金額 | 施工面積1平方メートルあたり400円を乗じた額 戸建て住宅:2万円 集合住宅:50万円 |
支給条件 | 高遮熱塗装を実施する場合のみ |
省エネ対策の工事完了日が、令和4年3月16日(水曜日)から令和5年3月15日(水曜日)までのものが対象 | |
市税に滞納がないこと | |
さいたま市に在住の方 |
出典:「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金(さいたま市)
上記の助成金は屋根塗装だけでなく太陽光発電などにも利用できます。
屋根リフォームで助成金が活用できるケース
屋根塗装を含む屋根リフォームで活用できる助成金は主に2種類あります。これは、どの自治体でもほとんど変わりがありません。それぞれの助成金について解説します。
省エネリフォーム
住宅の省エネ化に関する屋根リフォームは助成金が利用できます。例えば、住宅の断熱性能や遮熱性能を向上するための屋根の塗装工事などで利用することが可能です。
また、屋根だけでなく太陽光発電設備の設置や外壁の塗装などの工事にも利用でき、幅広いリフォームで利用できます。省エネに繋がる屋根リフォームの場合は、助成金の利用を検討しましょう。
耐震リフォーム
住宅の耐震性を向上させる屋根リフォームも助成金制度が活用できます。例えば、屋根の軽量化や屋根の補強などで助成金を利用することが可能です。
また、屋根以外でも利用できるケースがあるので、耐震リフォームを行う際はリフォームを検討している物件がある自治体に問い合わせるようにしましょう。
まとめ
屋根塗装は助成金や補助金を利用することができます。しかし、利用する条件は自治体によって異なり、手続きも複雑であるため、申請方法が分からず申請していないという方も少なくありません。
そこで、この記事では、屋根塗装で利用できる助成金や補助金、自治体例などについて解説してきました。屋根塗装を検討している方は参考にしてみてください。
外壁塗装の一括見積もりサイト「ヌリカエ」は、お住まいの地域から優良業者をあなたの代わりに探してくれます。助成金の有無も調べてくれますので、外壁塗装を検討している方はぜひご活用ください。