30代で転職を考えている男性で、スキルや資格がなくて自信がない方もおられることでしょう。確かに20代よりも30代の方が転職も難しくなってきて、スキルや実績などがないと転職が決まらないということも起こり得ます。
しかし、30代でスキル・資格がない男性でも、転職先や労働条件にこだわりすぎなければ、転職先もたくさんあります。
こちらの記事では、30代男性でスキルや資格がない方でも転職しやすい職種や業界、30歳を過ぎてからでも取得して転職に役立てやすい資格をご紹介します。
30代の207人に聞いた利用率が高い転職サイトのアンケート結果
30代でスキルなしの男性は転職できない?
スキルや資格を持っていないことで、転職に不安を抱えている30代男性も多いでしょう。
冒頭でも簡単に触れましたが、たしかに年齢が上がるにつれて転職も難しくなりがちですが、計画的に準備を進めて転職に挑めば、転職を成功させられるチャンスは十分にあります。
30代前半と後半で転職難易度も変わる
厚生労働省による令和2年の年齢別離職率では、男性の離職率は30代前半から後半にかけてガクッと落ちていることが分かります。
35歳を過ぎると、求職者本人も気軽に転職をしにくくなったと思っていることが理由にあると考えられます。
転職を考える際も30代のくくりだけではなく、自分が30代前半か後半かどうかで考えた方が良いと言えるでしょう。
30代前半の方であれば、まだチャンスがある(むしろラストチャンスとも)と思って、しっかり準備をしながら前向きに転職活動を行っていきましょう。
30代後半の方は、確かに未経験分野への転職は厳しくなってしまいます…。
とはいえ、業界や転職先を絞ったり、ご自身のこれまでの経験を生かせる仕事を見つけたりすれば、チャンスは十分にあり得ます。
【関連】30代の転職で未経験の職種は厳しい?手遅れになる前に考えること
キャリアアップは難しいが、労働条件や環境の改善は可能
上記は、30代で転職をした男性の転職理由です。「会社の将来が不安」「人間関係」「給料が少ない」が自己都合退職の中でTOP3に多い理由になりました。
人間関係と給料の不満は男女共に見られた退職理由でしたが、「会社の将来が不安」に関しては男性に多く見られた理由となります。
30代にもなると、その会社で数年働いており、会社や業界全体が見えてきて、「今の会社に居続けても良くなることはないかも。」と考えている方が多いのでしょう。
このような方は、キャリアアップを目指して転職を考えますが、残念ながらスキルなしの30代男性であれば、キャリアアップの転職も難しくなってしまうことは覚悟しておかなくてはなりません。
ただし、現在の会社が他の同業他社に比べても明らかに給料が低い・毎月40時間残業を超えるような長時間労働が続いている・残業代が支払われていないというような、粗悪な労働環境であれば、経験がある業界・職種に転職することで労働条件・労働環境を改善できるチャンスは十分にあります。
30代スキルなしの男性が転職しにくい理由
30代でスキルがない・自信がない方は、確かに転職も難しくなってしまいます…。では、なぜ転職が難しくなるのか、30代スキルなしの男性が転職しにくい理由を3つご紹介します。
逆に考えれば、次の理由に当てはまる部分を改善すれば、転職の成功に繋がるかもしれません。
企業が求めるレベルと合っていない
30代の求職者に対して、企業は即戦力になる人材を求めていることも多いです。
会社としては、即戦力を求めているにも関わらず、本人にスキルがなく、教育期間が必要になるようであれば、企業が求めるレベルと本人のレベルが合わずに採用まで至らないことがあります。
面接時に嘘をついたり、過大なアピールをしたりしても入社後に苦労してしまうだけですから、スキルがなくて即戦力を求めている会社は候補から外して、未経験OKなどの求人を探していくことが賢明です。
アピールできる経歴がない
30代の方は、すでに社会人になって10年ほど経っている方が多いでしょう。
同じ業務をずっと続けていたような方は、「アピールできる経験がない」と、自信を失ったり諦めたりしているのかもしれません。しかし、考え方次第で十分にアピールできる部分も多いです。
例えば、10年間会社を辞めずに続けてきた方であれば、それだけで誠実さをアピールできます。今回の転職理由などを的確に伝えることができれば、好印象に映ることもあるでしょう。
30代になれば部下や後輩もでき、一緒に食事に行ったり、職場でリーダーシップを発揮したりしたエピソードがあれば、アピールできる部分かもしれません。
確かに、「〇〇の技術や経験、資格がある」「月間〇〇万円売り上げた実績がある」などの、技術・実力面でのアピールより劣る部分もありますが、即戦力を求めていない求人であれば、実績よりも人柄で採用を決める可能性も十分にあります。
ただし、先ほどもお伝えしましたが、やってもいないことを過大にアピールしても後からバレてしまいます。今までの自分を振り返って、少しでもアピールできる部分を誠実に伝えていきましょう。
すぐに辞めてしまうことを懸念している
30代になるまでに転職を繰り返していたり、契約社員やアルバイトを転々としていたりするようであれば、大きなマイナスポイントになる可能性があります。そのような方であれば、残念ながら求人の選択肢が狭まることが事実です。
どうしても人手が不足している会社や(そのような場合、労働環境があまり良くない可能性も高いです)、社員登用の可能性がある会社にアルバイトや非正規社員で採用されるなどの方法も探っていかなくてはないでしょう…。
30代でスキルなしの男性でも転職しやすい業界
スキルを持たない30代男性は転職がしにくいことを前提にお伝えしましたが、仕事を選ばなければ転職先はいくらでもあります。
ただし、転職しやすいことには、人手不足や労働環境の悪さなどの理由が多いこともありますので、転職しやすいからと安易に応募するのではなく、マイナスな部分にもきちんと目を向けて、会社の調査を終わらせた上で転職するようにしましょう。
年齢層が高めな業界
30代でスキルを持たない男性でも転職しやすい業界として、まずは年齢層が高い業界が挙げられます。
転職市場全体で見れば、30代は中堅程度の位置付けですが、年齢層が高い業界であれば、若手と見られてスキルがなくても採用される可能性が高まります。
年齢層が高い業界・職種として次のような仕事が代表として挙げられます。
- 営業職
- ドライバー・配達業
- 監視・管理
- 製造業や土木系の作業員
- 事務職
ただし、年齢層が高いということは、それに伴うデメリットもあります。
- 会社に将来性がない
- 非効率な業務が続けられている
- 人手不足
- 労働環境が悪い
全ての会社にこのような悪い部分があるわけではありませんが、「スキルがない自分でも採用される」裏側にはどのような理由があるのかを慎重になって調べた方が良いでしょう。
人材が不足している業界
人手不足の業界であれば、スキルがない不利な部分があっても、転職しやすいと言えます。一般的に人手不足の会社が多い業界として次の業界が挙げられます。
- 建設業
- 介護・福祉
- 飲食業
- 運送業
こちらも同様に人手不足になるだけの理由があります。
- 激務
- 人間関係でのストレス
- 長時間労働
- 給料が低い
「未経験O K」と求人票に書かれていると、つい反応してしまいがちですが、求人票をしっかり見たり会社の評判を調べたりして人手不足に陥っている理由もきちんと探り、後悔のない転職活動にするようにしましょう。
30代スキルなしの男性におすすめの資格
30代でスキルがない男性でも、今からでもスキル・資格を身につけていくことによって、転職を有利に進めていけるようになります。
30代男性と言えば、現役でバリバリに働いている方が多いでしょうから、働きながらでも取得しやすく、転職でも十分にアピールできる資格をご紹介します。
宅地建物取引士
『宅建』の呼び名で知られている宅地建物取引士の資格ですが、合格者の平均は35歳程度で、必要な勉強時間数は300時間。働きながら宅建の試験に合格している方も多くいます。
主に不動産業界で重宝される資格ですが、金融機関への転職でも宅建が役に立つことは多いです。
今まで不動産業界で働いてきた方は、ステップアップする際に目に見えて分かりやすいスキルの証明として宅建に挑戦しても良いでしょう。
また、これから不動産の営業職等に転職しようとお考えの方は、宅建があることでさらに幅広い選択肢を持てるようになります。
運行管理者
運航管理者試験は、そこまで難易度が高くない国家資格の1つで、資格を持っていることで事業用自動車を運転する従業員の管理責任者を任せてもらえるようにもなります。
上記でもお伝えした、運送・配送業に転職する際は、特に重宝され、キャリアや給料アップを目指すこともできるでしょう。
【参考】運行管理者とは|公益財団法人 運行管理者試験センター
調理師
飲食業界に身を置く人、これから飲食業界に転職を考えている方は、調理師免許を検討している方も多いでしょう。調理師免許があれば、キャリアアップもでき、転職の幅も広がってきます。
しかし、専門学校卒業や2年以上の実務経験が必要になりますので、飲食未経験の方が今すぐ取得することはできません。
将来的に飲食業界で働き続きたいとお考えであれば、取得資格の第一候補に挙げられます。
【参考】調理師 - Wikipedia
行政書士
行政書士は、法律系資格の登竜門として知られる資格です。書類作成や法務のスペシャリストとして、総務や法務部門への転職も成功しやすくなるでしょう。
合格率は10%前後と難関であることには違いありませんが、他の法律系資格に比べると一番合格が目指しやすい資格です。
資格があれば、行政書士として独立できる選択肢も出てくるため、法律分野での仕事をしてきた方やバックオフィス業務のスキルを高めていきたい方は、ぜひ検討してみてください。
【参考】行政書士 - Wikipedia
中小企業診断士
合格率10%未満の非常に難易度が高い試験がありますが、資格を持っていることで経営コンサルタントや様々な分野・職種での活躍が期待できる『中小企業診断士』。
取得すればコンサルタントとしての独立も可能になってきます。難易度は非常に高いですが、会社経営やコンサルタント等でのキャリアアップに関心がある方は、取得する資格の候補の1つしてみてください。
【参考】一般社団法人 中小企業診断協会
まとめ
30代でスキルがない男性は、確かに転職が難しくなってくると言えます…。
しかし、30代でも転職先を選びすぎなければ採用されるチャンスは十分に残っていますし、スキル以外のこれまでの仕事の取り組み方や人柄などのアピールが効果的になることもあります。
いずれにしても、20代よりも転職が難しいことには違いありませんので、数多くの求人を調べてみたり、転職エージェント等に相談したりして、しっかり準備をしながら転職活動に取り組んでいってください。